保険治療から自費治療まで 幅広い治療に対応しています。
保険治療

虫歯・歯周病・歯科健診など、保険適応の治療の場合、国民健康保険・社会保険のどちらも3割のご負担で、治療を受けられます。 ※来院時に、必ず保険証・医療証をご持参下さい。基本的に保険診療の扱いとなります。 ※保険外治療の自由診療をご希望の患者様はご相談下さい。
保険診療のメリットとデメリット
保険治療の最大のメリットは、費用が大きく抑えられることです。保険治療は「必要最低限の機能回複」を目的としています。そのため、使用できる素材や治療法が制限されています。耐久性の高い素材が使用できないなど、患者様によっては、再び治療が必要になるケースもあり、審美性(見た目の美しさ)の面でも劣るのがデメリットです。
自費治療
※記載の料金はすべて税込み価格になっております。 ※自費診療¥3,300以上でクレジットカード(VISA・Master・JCB・American Express)のご利用が可能です。保険診療にはご利用できません。
かぶせもの
かぶせもの | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
メタルボンド | 金属の土台にセラミック(陶器)を焼きつけた素材です。 土台が金属なので光に透かすと芯の部分が黒くなりますが、強度は抜群です。 | ¥80,000 | /1歯 |
硬質レジン前装冠 (小臼歯・大臼歯) | 硬質レジンというプラスチックを金属の土台に張り付けた素材です。 セラミックに比べ安価な白い歯ですが、時間の経過とともに変色する可能性があります。 | ¥44,000 | /1歯 |
ゴールドクラウン (プラチナクラウン) | いわゆる金歯です。 見た目に金属が目立ちますが、耐久性では最高ランクの素材です。 | ¥77,000 | /1歯 |
ハイブリッド クラウン | 樹脂とセラミックを混ぜた素材。柔らかすぎず硬すぎず、色合いも比較的天然歯に近いです。 | ¥66,000 | /1歯 |
オールセラミック クラウン | すべてセラミック(陶器)でできた歯です。 透明感があり天然歯に最も近い色合いです。 ジルコニアクラウンに比べると強度は劣ります。 | ¥99,000 | /1歯 |
ジルコニア クラウン | ジルコニアの土台にセラミックを焼き付けた素材です。金属並の強度と優れた耐久性、天然歯と見分けが付かない程の審美性を有しています。 | ¥110,000 | /1歯 |
※表示価格は税込価格です。
つめもの
つめもの | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
ハイブリッドインレー | 樹脂とセラミックを混ぜた素材。柔らかすぎず硬すぎず、 色合いも比較的天然歯に近いです。 | ¥37,400 | /1歯 |
ゴールドインレー | いわゆる金歯です。 見た目に金属が目立ちますが、耐久性では最高ランクの素材です。 | ¥55,000 | /1歯 |
プラチナインレー (白金加金) | 白味を帯びた金歯です。 耐久性や体への適応性は金歯と同じ最高ランクで、金歯より目立ちにくいです。 | ¥38,500 | /1歯 |
セラミックインレー (ジルコニア) | すべてセラミック(陶器)でできた歯です。 透明感があり天然歯に最も近い色合いです。 | ¥49,500 | /1歯 |
※表示価格は税込価格です。
成人矯正
成人矯正 | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
メタルブラケット | 銀色のワイヤーとブラケット(矯正装置)を使用した矯正です。 皆さんがよく想像する矯正治療だと思います。 | ¥638,000 | |
ホワイトブラケット | 白いブラケット(矯正装置)を使用した矯正です。 目立ちにくいというメリットがあります。 | ¥748,000 | |
ホワイトワイヤー | ホワイトブラケットと併用すると、さらに目立つことなく矯正出来ます。 | ¥66,000 | |
矯正診断料 | 不正咬合の種類、治療方法の提示、矯正治療基本料金を決定します。 | ¥33,000 | |
矯正調整費 | 矯正の進行具合によって装置を調整します。 | ¥5,500 | /1月 |
※表示価格は税込価格です。
小児矯正
小児矯正 | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
メタルブラケット | 銀色のワイヤーとブラケット(矯正装置)を使用した矯正です。 皆さんがよく想像する矯正治療だと思います。 ※小児期からの矯正は1期と2期に分けて矯正治療を行うことがほとんどですので、1期ごとに右の費用をお支払いいただくことになります。 | ¥275,000 | |
ホワイトブラケット | 白いブラケット(矯正装置)を使用した矯正です。 目立ちにくくいというメリットがあります。 ※小児期からの矯正は1期と2期に分けて矯正治療を行うことがほとんどですので、1期ごとに右の費用をお支払いいただくことになります。 | ¥330,000 | |
管理費 | 矯正治療終了後のチェックとリテーナ―の調整費用です。 | ¥3,300 | /1回 |
調整料 | 矯正の進行具合によって装置を調整します。 | ¥5,500 | /1回 |
※表示価格は税込価格です。
他医院依頼の矯正抜歯
内容 | 料金 | ||
---|---|---|---|
初診料&診断料 | ¥11,000 | ||
矯正のための抜歯 | 他医院にて矯正治療中の歯を抜歯します。 | ¥6,600 | /1本 |
※表示価格は税込価格です。
入れ歯
入れ歯 | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
ノンクラスプ デンチャー | ばねのない、見た目に入れ歯とわかりづらい入れ歯です。 | ¥220,000 | |
金属床 (コバルトクロム) | 金属を使用した入れ歯です。保険の入れ歯に比べ薄いので、 お口の中での違和感が少なく、熱伝導がよいので食べ物の温度も わかります。 | ¥275,000 |
※表示価格は税込価格です。
ラミネートべニア
ラミネートべニア | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
ラミネートべニア | 歯の付け爪です。審美性の回復やすきっ歯を治したい方におすすめです。 | ¥88,000 | /1歯あたり |
※表示価格は税込価格です。
コア
コア | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
ファイバーコア | 通常のメタルコア(金属の土台)より透過性の高いファイバーを使用した治療です。 セラミッククラウンを入れる際には、より自然な歯に見えるためお勧めです。 | ¥16,500 | /1歯 |
※表示価格は税込価格です。
インプラント
インプラント | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
インプラント | インプラント治療です。 1次手術・2次手術・インプラント体を含んだ内容です。 (実際の歯になる部分は含みません) | ¥275,000 |
※表示価格は税込価格です。
白い歯・きれいな歯
白い歯・きれいな歯 | 内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
PMTC | 歯科医院で行う、専門的な歯のクリーニングです。 通常、ご家庭では落とす事ができない汚れや菌を綺麗に落とします。 | ¥7,700 | /1回 |
ホーム ホワイトニング | 「オーダーメイドのマウスピースを用いてご自宅で行うホワイトニングです」 3日位で白くなります。ホームホワイトニングは少しだけ日数がかかりますが後戻りしにくいとされています。 | ¥26,400 | /1セット |
失活歯の漂白 | 神経を失った歯は栄養が行かなくなり徐々に 黒ずんできたり、黄色くなってきます。 そういった神経を失った歯(失活歯)を歯の中から白くきれいにする審美治療です。 | ¥38,500 | /1歯 |
※表示価格は税込価格です。