一人ひとりの歯の色を大切にする、
ポジティブな歯科治療。
見えない矯正InVu(インビュー)




セラミックブラケット「InVu(インビュー)」は、『本当にきれいな装置で、楽しくポジティブに矯正治療をうけてほしい』というティーピー・オーソドンテックス・ジャパン(TPOJ)の思いを込めたブラケットです。 矯正治療をするすべての人に、自分らしく輝いていただけますよう、TPOJは一人ひとりの歯の色を大切にする「InVu」をご提案いたします。
世界が認めるInVuの高い審美性

InVuの名称は、”Invisible”(見えないもの)と”View”(良い眺め)を掛け合わせた造語です。日本人の歯にマッチするブラケットの色合いは、「歯になじむ」「歯と同化する」「歯に溶けこむ」と先生や患者さんに高い支持をいただいています。
小児矯正・成人矯正の特徴と目的
小児期

・正常な顎の発育や永久歯のはえる場所の確保。 ・成人期から始めたのでは困難なものになるであろう状態を簡単にするための準備的な矯正。 ・簡易的に出っ歯や受け口を治すなどコンプレックスの解消。 正しいかみ合わせや歯並びの誘導が目的ですので、小児期に一度矯正を終えたとしても成長期に伴い身長の変化、顎の大きさの変化により歯並びが変化してしまう場合が多く、再度成人期に矯正を必要とする場合がほとんどです。
成人期の治療

・小児期の治療と異なり本格的なかみ合わせ・歯並び、また口元を美しく作ることを目的とした矯正治療です
矯正治療の流れ
【初診】概要を説明します。
【検査】歯の型、かみ合わせ、口腔内写真、顔写真、レントゲンなど採得します。
【診断】不正咬合の種類、治療方法の提示、矯正治療基本料金の決定、その他
【動的治療開始】固定式矯正装置による治療を開始。来院間隔は3~4週間に1度、歯磨き指導もあわせておこないます。
【保定開始】矯正装置をはずし保定装置による後戻りの防止、程度が良ければ来院間隔をあけていきます。
【終了】